必要書類一覧
独身証明書
独身であることを証明する公的な書類で、発行は本籍地の自治体に依頼します。
窓口または郵送で請求が可能です。
依頼先は住民票を置いている自治体ではございませんのでご注意ください。
住民票(自治体が発行する3ヶ月以内のもの)
住民票は住民票を置いている自治体に発行してもらいます。
窓口または郵送で請求が可能です。
3ヶ月以内に発行されたものが必要となりますのでご注意ください。
保険証(写)
本人確認資料として、保険証の写しの提出をお願いしております。コピーを取ってご提出ください。
収入証明書(写)
ご申告いただいた収入を証明する資料として、収入を証明できる書類の写しのご提出をお願いしております。
収入証明書となるものは源泉徴収票や確定申告書などです。
その他の書類についてはお問い合わせください。
卒業証明書(写)
ご申告いただいた学歴を確認するため、大卒以上のお客様(短大卒・専門学校卒を含む)には卒業証明書の写のご提出をお願いしております。
卒業証明書の写しは学校で発行してもらえます。
資格証明書(写)
医師や士業(弁護士・税理士・会計士など)といった国家資格をお持ちのお客様には、資格をお持ちであることを証明できる資料のご提出をお願いしております。
資料はコピーしたもので構いません。
印鑑
契約時に必要となりますので、認印をご用意ください。